冷え性だと思ったことありますか?
★三島郡島本町、水無瀬より投稿しています
中医学では冷え性は万病の元と言われています。
冷え性は、末梢の血管が緊張して血行が悪くなった症状です。
血行が悪いために起こる症状なので、手足や腰など特定の部位だけに冷たさを感じます。
●東洋医学では
「気虚(ききょ)」「血虚(けっきょ)」:体のエネルギーが不足している状態
「気滞(きたい)」:気の流れが良くない状態
「瘀血(おけつ)」:血液の流れが障害されている状態
東洋医学では、気・血の障害から身体が冷えることで引き起こされると言われています。
「冷え」を様々な病気の原因として考えて重視しており、冷え性を治すだけで色々な不調が改善すると東洋医学では昔から考えられています。
●冷えに効くツボ1
湧泉は胃の機能を高め、自律神経を整えるツボです。
婦人科系の疾患や冷えの症状によく効きます。
他のツボと組み合わせて更に効果をUPさせることが出来ます。
両手の親指を重ねてツボにあて、強めに押してください。
(1回10秒程度×10回 呼吸をしながらゆっくり押してください)
●冷えに効くツボ2
太谿は生命エネルギーである気を増や、血行を良くしてバランスを整えるツボです。
女性ホルモンの分泌も活発にしてくれます。
(1回6秒程度×5回 呼吸をしながらゆっくり押してください)
※湧泉と合わせて使うと効果的です。
●冷えに効くツボ3
陽池は体の陽気を高め、ホルモンバランスを整えて血行を良くしてくれるツボです。
反対の親指をツボにあてて、ゆっくり揉み解して下さい。
(1回6秒程度×10回 呼吸をしながら押してください)
●足浴法で体を温める
手足はそれほど冷えていないのに…。
お腹に手を当てたらお腹の芯が冷たい!なんてことありませんか?
内臓の冷えは腎臓やその他の臓器の働きを低下させてしまいます。
体の芯から温めて、内臓の働きを助けましょう。
体の芯から温めたい場合、体力増強のツボなんて言われる事もある「腎兪(じんゆ)」を押しても効果的です。
※両手を腰にあてて、ツボの部分を親指で押し揉む感じです。
(1回10秒程度×6回 呼吸をしながらゆっくり押してください)
痛みが強い場合はあまり強く押さないでください。
◆最後に◆
鍼、灸、ツボ押し、マッサージは体のバランスを整え、健康に向かわせる力があります。
鍼の形状や、お灸の品質も上がり、熟練した技術があれば痛みや跡が残るなどという事もありません。
小さな前兆を見逃さず、早いうちに病気の予見をして身心のバランスを整え、毎日を健康に過ごすことができます。
あなたの健康で豊かな暮らしを当院が全力でサポートいたします。
大阪府三島郡島本町水無瀬2-1-1
三島郡島本町、水無瀬の鍼灸院ならだるころ治療院. 肩こり 腰痛に心地いい整体とはり きゅうをお届けします。
tel:075-962-0088→スマホなどでタップすると、電話が発信出来ます。