身体を心地よく刺激する

三島郡島本町、水無瀬より投稿しています

 

刺激のポイント

マッサージの「mass」はもともとアラブ語の「触れる」と言う意味です。

医療マッサージはリハビリテーションの一部として、筋麻痺、関節拘縮など医療上マッサージを必要とする症状の改善に使われています。
※慰安的な気持ちいいマッサージではなく、医療上のマッサージについて紹介します。

有力(ゆうりょく):適切な力で刺激すること。

刺激の量は人によって個人差が有ります。

基本的にはDOSIS1~DOSIS4で表現することが多いです。

刺激の強さは基本的にDOSIS3をベースに行うと良いと言われています。

柔らかく気持ちがいい程度に刺激することを「柔和(にゅうわ)」と言います。

マッサージは患者さんと会話しながら「柔和」を基本に刺激することが多いです。

刺激量が強くならない様に施術する人が一定のリズムで行うことも有ります。

一定のリズムで行うものを「均衡(きんこう)」と言っています。

また、ストレッチの要素を取り入れた「持久(じきゅう)」と言うのを用いる場合も有ります。

ドーシス(刺激量)

心地よく感じるDOSIS3程度の事を専門的に「有力」と言います。

四つのポイント

「有力」「柔和」「均衡」「持久」

基本的な刺激の方法は5つ有ります。

「揉む」「擦る」「叩く」「摘む」「押す」

ツボの位置は人によって微妙に違います。

触った時に感じる反応を少し図で説明しようと思います。

 

ツボの見つけ方

刺激する所を探す時に上記の変化に注意して探しています。

皮膚の上から触ってみて、くぼみがあるのか?圧痛や過敏になってるところはないか?などを感じとることが大切です。

注意する事

せっかくなので、マッサージを受ける時は心身ともにリラックスした状態でマッサージを受けることをオススメします。

空腹時や満腹時の場合は施術者も軽めのマッサージをすることが多いです。

また、筋疲労を起こしてる場合や虚弱体質の方へのマッサージは擦る程度のマッサージを心がけています。

あまり強い刺激をするとかえって筋肉を疲労させたり、ダルさを残してしまうことがあります。

特に高齢者の方は強いマッサージを希望することが多いですが、あまり強い刺激を身体に受けるのは避けた方が良いです。

強い刺激を受け続けると、刺激された部分の感覚が鈍くなっている場合が有ります。

マッサージを受けた後はしばらく休んだ方がいいです。

マッサージする?

日本でマッサージをしても良い職業は?
医師

あん摩マッサージ指圧師

理学療法士(医師の指示にもとづく)

それ以外は基本的にマッサージを提供できません。

基本的に理学療法士が行うマッサージの効果は4つあります。

●筋緊張の緩和

●可動域の向上

●心理的なストレスの緩和

●内圧の低下

●軽い力でも効果がある

現在では、マッサージに関する様々な研究報告が有ります。

皮膚の受容器

◆最後に◆

 
身体の柔軟性が低下する要因は、その組織内の圧力(内圧)が高まることなんです。

内部にリンパ液が滞ることで、内側の圧力が上がってきますのでその内圧を和らげます。

主に理学療法士はマッサージを行うとき「触圧覚刺激法」を用いることが多いです。

触圧覚刺激を加えることにより、健常者の関節において関節角度の増加が生じ、反応に持続性があると言う研究結果が有ります。

※持続時間は平均すると約20時間あったそうです。

ゆっくり手の平で筋肉を挟み込むことで効果が得られるので、必要以上に強く押す必要はありません。

血液やリンパが滞ると身体には不調が起こります。

常に体液を循環させて、新陳代謝をよくしておくことが健康を保つ近道です!

 

鍼、灸、ツボ押し、マッサージは体のバランスを整え、健康に向かわせる力があります。

鍼の形状や、お灸の品質も上がり、熟練した技術があれば痛みや跡が残るなどという事もありません。

小さな前兆を見逃さず、早いうちに病気の予見をして身心のバランスを整え、毎日を健康に過ごすことができます。

あなたの健康で豊かな暮らしを当院が全力でサポートいたします。

 

大阪府三島郡島本町水無瀬2-1-1
三島郡島本町、水無瀬の鍼灸院ならだるころ治療院. 肩こり 腰痛に心地いい整体とはり きゅうをお届けします。

tel:075-962-0088→スマホなどでタップすると、電話が発信出来ます。

だるころニュース
だるころ 過去ブログ