貧血に効くツボとピッタリなお茶
★三島郡島本町、水無瀬より投稿しています
プルーンで不足した血を補うなんて人は多いかも知れません。
実際に僕も毎日プルーンを1粒づつ食べています。
棗(なつめ)やプルーンは補血する代表的な食べ物です。
●血虚(けっきょ)
中医学では血虚の状態になることを貧血と言います。
血虚は臓腑虚損(ぞうふきょそん)と言い、心と脾の働きが弱まったことによる全身エネルギー不足などで起こることが多いです。
立くらみ、めまい、頭痛、疲れやすい、動悸などはありませんか?
これらは良くみられる血虚の症状です。ひどくなると、爪が割れやすくなったりします。
足りない血は食事で補うと言うのが定説です。
「胃は血をつくる」なんて言葉があるくらいです。
※昔から「赤い食べ物が血を作る」と言うように、肉やレバーはもちろん、なつめやプルーンも貧血に効果が有るので、積極的に摂ることをオススメします。
●貧血に効くツボ1
「足三里(あしさんり)」
免疫力をUPさせるツボとして、コロナ禍で「足三里に灸を据える」なんてのが話題になりました。
体内の活動エネルギーを放出して、様々な貧血や疾患に効果のあるツボです。
ツボを押す時は親指や中指を使って、ギュッと一回 6秒程度×6回程度(両足)押して下さい。
いつでも気が付いた時に押して欲しいツボです!
●貧血に効くツボ2
ツボを押す時は親指をツボに当てて、ゆっくりと押して揉む感じです。
親指を立てる感じで押すと力を調整しやすいと思います。
一回 6秒×6回程度(両手)行って下さい。
●貧血に効くツボ3
●薬剤師YOSHIKOからのアドバイス
今回も薬剤師からアドバイスをいただきました。
必要な時は薬剤師がピッタリなお茶を紹介してくれるコーナーです。
最初の説明で分かってる方も多いと思いますが、やはり棗(なつめ)が効果的です。
鉄分たっぷりななつめをお茶に加えることで、貧血の解消になります。
昔は鉄瓶でお茶を沸かしていたので、鉄欠乏性貧血は少なかったです。
最近は鉄瓶を使わないので貧血の方が増えていると言われています。
世界の三大紅茶ってご存知ですか?
ダージリン、ウバ、キーマンって直ぐに出て来る方は紅茶好きな方ですね。
この中でキーマン紅茶は体を温めて血の巡りを良くしてくれます。
造血機能を高める意味でキーマン紅茶は貧血に効果的なんですよ!
※キーマンは中国、ダージリンはインドでウバはスリランカですね。すべて産地を指しています。
◆最後に◆
鍼、灸、ツボ押し、マッサージは体のバランスを整え、健康に向かわせる力があります。
鍼の形状や、お灸の品質も上がり、熟練した技術があれば痛みや跡が残るなどという事もありません。
小さな前兆を見逃さず、早いうちに病気の予見をして身心のバランスを整え、毎日を健康に過ごすことができます。
あなたの健康で豊かな暮らしを当院が全力でサポートいたします。
大阪府三島郡島本町水無瀬2-1-1
三島郡島本町、水無瀬の鍼灸院ならだるころ治療院. 肩こり 腰痛に心地いい整体とはり きゅうをお届けします。
tel:075-962-0088→スマホなどでタップすると、電話が発信出来ます。