心を落ち着かせる呼吸法「丹田呼吸法」

★三島郡島本町、水無瀬より投稿しています

前回は全身のダルさを解消させるツボの紹介をしました。

例えば、目が覚めた時(AM6:30くらい)に何をしますか?

迷った人は、「まどろみの時間」を有効に使って下さい。

朝起きたときに「起きるよ」って身体に教えてあげる良い方法が有ります。

頭の「百会(ひゃくえ)」のツボを4本の丸めた指で「トントン」って叩いて下さい。

頭が冴えて来ますよ。

そして、僕のオススメは起きても直ぐに落ち着かない時は丹田呼吸をオススメします。

胡坐(あぐら)をかいて座ります。へその下(丹田)を意識してただ呼吸を繰り返すだけです。

へその下の丹田はエネルギーが溜まる場所とされています。

平日の忙しくなる前にちょっとだけ静かな時間を作ってみましょう。

繰り返すことで心が落ち着きます。

丹田呼吸「胡坐」

東洋医学のツボ押しの時は呼吸がとっても大切なんです。

「丹田呼吸」

へその数センチ下の下腹部あたりにある「丹田」はエネルギーが集まる場所です。

丹田呼吸法の図

1.まず下半身が安定するように軽く胡坐(あぐら)をかいて床に座る

2.背筋をピンと伸ばして軽く目を閉じます

3.次に丹田に全意識を集中させます。(体の中に溜まっている空気をすべて吐き出す)
※口からゆっくりゆっくり最後まで吐き出して!

4.最後に、鼻から空気を吸い、少し長~く口から吐く。

POINT:息を吸ったときお腹が膨らみ、吐いたときお腹がへこんだ状態が出来ていたら呼吸がうまく行えている証拠です。

先ずは10回繰り返す。慣れてきたら息を吐く時間をどんどん長くしてみましょう。

 

丹田呼吸「大の字」

腹式呼吸がうまく行えない場合はこんな方法も有ります。

丹田呼吸別法

1.まずは床の上に仰向けになり、大の字に寝転びます

2.息を吐くときに体が深く沈み込み、吸うときはフワッと浮かび上がるようなイメージです

※心地よく身体がリラックスするまで繰り返しましょう

夜遅くまで仕事をしている。眠る直前までパソコンやスマホを眺めている。

この状態は交感神経が優位な状態です。なかなか寝付けなくなります。

その状態を改善するためには丹田呼吸法「大の字」が有効です。

副交感神経を優位にする呼吸法(腹式呼吸)です。

 

精を養う

美味しいものをいっぱい食べる。幸せな気分になる。

東洋医学では精は腎に宿るとされる。精を使い果たすことは「死」を意味します。

精には先天に精と後天の精が有ります。

「先天の精」:親から譲り受けたもの

「後天の精」:食事を摂ることで継続的に補充できる精(食物・空気・水から生成)

簡単に言えば、先天の精は増やすことは出来ません。後天の精はおいしい食事を摂取することで補うことが出来ます。そして、弱ってきた先天の精を補い元気を与えるのも美味しい食事だと僕は考えています。

もちろん暴飲暴食ダメです。

寝る直前に食べると、消化をするために内臓が活動して体を休めることが出来なくなります。翌日の胃もたれや消化不良の原因になります。

※寝る4時間前には食事を終わらせることが望ましいと言われています。

月光浴

 

晩御飯の後にオススメなのが月光浴です。

寝る前にお部屋の空気を入れかえようと思って窓を開けたら、お月様が綺麗だった!

そんな経験をすることはあると思います。
そんな時はそのまま少し、お月様とお話しなんてどうですか?

「月光浴」:これも脳幹療法の一つなんですよ。遠くまで行かなくても大丈夫です。
自然は直ぐ近くに有るものです。

脳幹活性療法とは

後頭骨・第1頚椎・第2頚椎に生じる「歪み」を調整して、ご自身の体重により元の歪みのない状態にゆっくりと戻す治療法です。

脳幹は体の恒常性(生理的なバランスを整える役割)に関与しています。

簡単に言うと、血圧コントロールや体のPHを整えたりしてくれているのです。

身体にゆがみが生じると、脳幹のバランスが崩れて体調不良を引き起こす事が分かっています。

●一日を過ごす中で元気になるちょっとしたアイデア

東洋医学にはこんな方法も古くから伝わっています。

朝目覚めたら、東の窓を開けて「オハヨー」って大きな口を開けて挨拶するんです。

口の中に太陽が入って、太陽を飲み込む(朝日を浴びる)ことで自律神経が目覚めます。これを「太陽療法」と言ったりします。

1つでも2つでも出来ることを試してみて下さい。

◆最後に◆

 

鍼、灸、ツボ押し、マッサージは体のバランスを整え、健康に向かわせる力があります。

鍼の形状や、お灸の品質も上がり、熟練した技術があれば痛みや跡が残るなどという事もありません。

小さな前兆を見逃さず、早いうちに病気の予見をして身心のバランスを整え、毎日を健康に過ごすことができます。

あなたの健康で豊かな暮らしを当院が全力でサポートいたします。

 

大阪府三島郡島本町水無瀬2-1-1
三島郡島本町、水無瀬の鍼灸院ならだるころ治療院. 肩こり 腰痛に心地いい整体とはり きゅうをお届けします。

tel:075-962-0088→スマホなどでタップすると、電話が発信出来ます。

だるころニュース
だるころ 過去ブログ</a